Kaimin Labo

お問い合わせ
 
カート

2022.02.01

スッキリ目覚める3つの方法

 

【第20回】スッキリ目覚める3つの方法

 

 

「朝、なかなか起きられない」


「寝ても疲れが取れない」

 


そんなあなたに試していただきたい方法をご紹介します。

 

1.目覚まし時計は遠くに置く

 

二度寝をしてしまう原因は、目覚まし時計が近くにあるからです。


目覚まし時計は、立ち上がらないと止められない場所に置きましょう。
立ち上がって「抗重力筋」という体の大きな筋肉に力が入ると、
交感神経が刺激されて目が覚める仕組みになっているからです。

二度寝、三度寝をすると、自律神経バランスが乱れ、起きた後も倦怠感が抜けにくくなります。

目覚まし時計はできるだけ遠くに置いて、1回で起きるようにしましょう。

 

 

2.耳を引っ張る

 

両手で左右の耳たぶを持って、グーッと引っ張ってパチンと放します。
それを 4~5回繰り返してみましょう。



耳には100以上のツボがあると言われ、とくに頭部に効くのが耳たぶです。
耳たぶを引っ張ることで脳が刺激され、だんだん目が覚めてきます。

簡単な方法なので、昼間の眠気を飛ばしたい時にもやってみてください。

 

 

3.朝日を取り入れる

 

なかなか起きられない原因の1つは、部屋が暗いことにあります。
まぶたを閉じていても脳は光を感知するので、起床時は部屋が明るい方が起きやすくなります。

 


オススメは目覚ましライトや、目覚ましカーテンを使うこと。

目覚ましライトとは、設定した起床時刻の30分ぐらい前から徐々に光が明るくなって、
朝日が昇るかのような自然な目覚めを促してくれるライトです。

目覚ましカーテンは、タバコの箱サイズの器具をカーテンレールに取り付けて、
スマホで起きたい時刻を設定すると、自動でカーテンが開くというガジェット。

ネットで検索してみてください。

 

 

これらを試してもスッキリしない人は、根本的な対処が必要になります。
睡眠時間が短すぎたり、不規則な生活で体内時計が乱れていると、
疲れが取れずスッキリ起きられないからです。

週末の朝寝坊は控えて睡眠・起床リズムを揃え、7時間前後の睡眠時間を心がけるようにしましょう。

 

 


三橋 美穂(快眠セラピスト・睡眠環境プランナー)

寝具メーカーの研究開発部長を経て、2003年に独立。これまでに1万人以上の眠りの悩みを解決してきており、とくに枕は頭を触っただけで、どんな合う枕がわかるほど精通。全国での講演や執筆活動のほか、寝具や快眠グッズのプロデュース、ホテルの客室コーディネートなども手がける。主な著書に『眠トレ!ぐっすり眠ってすっきり目覚める66の新習慣』(三笠書房)ほか、日本語版を監修した『おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本』(飛鳥新社)はシリーズ累計115万部を突破した。https://sleepeace.com/