世界中のジーンズファンを魅了する児島の地から生まれた「児島デニム」|ブログ|快眠ラボ公式通販|明日に繋がるメンズ、レディース快眠パジャマ

Kaimin Labo

お問い合わせ
 
カート

2020.07.12

世界中のジーンズファンを魅了する児島の地から生まれた「児島デニム」

 

Kaimin Laboの人気アイテム「児島デニム」。 誕生してから早や2年になりました。

 

発売当初から姿かたちをかえることなく愛されつづける「児島デニム」の魅力に迫るために、

前回のブログ(2018年5月)でご紹介した児島の老舗デニムメーカー 株式会社ショーワさんを再び訪ねました。

 

世界中のジーンズファンを魅了する児島の地でショーワさんは唯一、染色、織りから仕上加工までを

一貫しておこなっているデニム製造メーカーです。

衣料用の綿織物であるデニムやダンガリー、ファッション性に富んだガーゼやドビーも一貫 生産していますが、

この産地では取り扱わないカシミヤやシルク、ウール、リネン等の糸を使い、「奇跡の藍染め」を実現。

その技術は、パリで開催させる世界最高峰の生地見本市「プルミエール・ヴィジョン」で世 界に認知され、

ウールデニムが10万点の応募の中から「ハンドル賞」を受賞しました。


 

そのショーワさんの想いは、

「世界でたった一つ、ショーワにしかできない、ショーワならではのテキスタイルを創ろう」、

テキスタイルに恋をして生まれものです。

 

ショーワさんとの出会いで創られた洗っても色落ちしない「児島デニム」、

実はヨーロッパ のお客様からの声から生まれたものでした。

 

ショーワさんがデニム製品のグローバル化をはじめた当時、ヨーロッパの富裕層の間では、

エクリュ(生成色)の高級革製品を愛用する人が多かったようで、

その中でデニム好きの富裕層の人達の悩みが、革製品への色移りでした。

その悩みを解消したのは、「人々の心を幸せにしたい」と願うテキスタイルづくりへのショーワさんの熱いハートです。

 

ショーワさんの熱い想いを、Kaimin Laboの「児島デニム」でお届けすること。

この想いが私たちのこだわりで、みなさんに愛される商品を創りつづけます。

Kaimin Labo